「イベント」の記事一覧
下呂温泉周遊七福神めぐりのご案内
新型コロナウイルスの早期終息、皆様の心の安寧を願って、
下呂市内有志寺院により七福神巡礼を開設いたしました。
開運招福 3時間のこころの巡礼を行ってみてはいかがでしょうか。
詳しくは下記のPDFファイルをご確認ください。
下呂ふるさと歴史記念館 夏のイベントのご案内
下呂温泉発→郡上八幡行 無料連絡バスのご案内
5月~12月の毎週金・土・日曜日と祝日になりますが、無料連絡バスが運行します。
(要予約となります)
詳しい内容は下記のPDFをご覧ください。
天壌無窮 悪疫退散 下呂温泉花火物語について
下呂市のまん延防止等重点措置区域対象により、延期となっておりました
「天壌無窮 悪疫退散 下呂温泉花火物語」を
下記の日程で再開となります。
【実施期間】
6月24日(土)~9月4日(土)までの毎週土曜日
【時間】
20時30分~(約10分間)
花火のテーマにつきましては下記のPDFファイルをご覧ください。
2021年4月~6月のイベント
2021年4月~6月のイベントのご案内です。
いで湯朝市
開催期間 3月12日(金)~12月5日(日)
開催時間 8時~12時まで(お店によっては正午を超えて営業することもございます)
「下呂温泉合掌村」入口下で開催される朝市。
地元の野菜や特産品、地酒、雑貨等を販売。
(PDFファイル いでゆ朝市チラシです)
開催未定のイベントもございます。開催決定次第随時お知らせいたします。
下呂温泉桜情報(夜桜)
下呂温泉は、ご存じのように南北に長く、長期間桜を楽しむことができます。
その中でも、夜桜を見ることのできる桜を今回紹介します。
〇大船渡の桜並木ライトアップ(下呂市金山町)
【期間】
3月29日(月)~(終了日は開花状況を見て判断)
【時間】
18:30~21:30
〇苗代桜ライトアップ
【期間】
4月1日(木)~11日(日)
【時間】
18:30~21:00(雨天中止)
(PDFファイル)
〇下呂温泉夜桜らいとあっぷ
【場所】
しらさぎ緑地公園内(下呂大橋上流側)
【期間】
4月上旬~下旬
【時間】
18:30~21:00
(PDFファイル)
〇はぎわら桜めぐりライトアップ(下呂市萩原町)
【場所】
宮谷の桜、薬師様の桜、白山の桜、永養寺のしだれ桜
岩太郎のしだれ桜、銀の山桜、森山神社のしだれ桜
南ひだ健康道場のしだれ桜(8か所)
【期間】
4月3日(土)~25日(日)の予定
【時間】
18:30~21:30
そろそろ下呂市内もつぼみの便りが届いております。
「下呂温泉桜情報」も随時更新してまいりますので参考にして下さい。
下呂温泉花火物語振替公演のおしらせ
緊急事態宣言の発令により1月16日~2月28日までの土日に休止しておりました
「下呂温泉花火物語」につきまして、下記の日程で開催する運びとなりました。
4月3日(土)・4日(日)
4月10日(土)・11日(日)
4月17日(土)・18日(日)
4月24日(土)・25日(日)
5月8日(土)・9日(日)
5月15日(土)・16日(日)
5月22日(土)・23日(日)
時間 20時30分から約10分間
花火開催にあたりましては、新型コロナウイルス感染拡大防止策を行い、
新しい生活様式を遵守しての開催となります。
ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。
(PDFファイル)
2021年1月~3月のイベント
2021年1月~3月のイベントのご案内です。
天壌無窮 悪疫退散 下呂温泉花火物語
開催期間 3月6日(土)~3月28日(日)の毎週土曜日、日曜日
20時30分より約10分間、テーマに合わせて毎回2,680発打ち上げ。
下呂温泉合掌村 土雛まつり
開催期間 2月1日(月)~4月4日(日)
明治から昭和にかけての昔懐かしいひな人形約1,500体を展示。
(土雛まつりをバックに芸妓さんの舞は 3月7日(日)まで中止)
小坂な冬のソトアソビ
開催期間 1月23日(土)~2月28日(日)(毎週水曜日除く)
小坂な冬の滝めぐり2021シーズン
開催期間 2月1日(月)~3月14日(日)
(外部リンク)
アマゴ、イワナなどの渓流釣り解禁
馬瀬川上流 2月27日(土)~9月30日(木)
馬瀬川下流 2月20日(土)~9月30日(木)
益 田 川 3月 1日(月)~9月30日(木)
いで湯朝市
開催期間 3月12日(金)~12月5日(日)
開催時間 8時~12時まで(お店によっては正午を超えて営業することもございます)
「下呂温泉合掌村」入口下で開催される朝市。
地元の野菜や特産品、地酒、雑貨等を販売。
◎中止のイベント
銀花荘・・・おひなさま一般公開(例年2月下旬~3月上旬)
開催未定のイベントもございます。開催決定次第随時お知らせいたします。