今年もどうぞよろしくお願い申しあげます。・・・【 下呂温泉 望川館 】
あげましておめでとうございます。
あっという間にもう二週間が過ぎてしまいましたね。
今年もがんばってダイエットに挑戦しようと思っている・・・望川館 矢太郎です。
今後ともご愛顧賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
?下呂温泉 望川館(ぼうせんかん)
〒509?2207 下呂市湯之島190?1
TEL:0576?25?2048 / FAX:0576?25?2390
MAIL:bclip@bosenkan.co.jp
望川館 公式携帯用HP QRコード
?☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
昭和の望川館・・・【 下呂温泉 望川館 】
今日もご覧いただきありがとうございます♪ 望川館 矢太郎です♪♪
2015年も、もう残り9日となりました。
望川館もまた1つ歴史を重ねて参ります。
本日は懐かしい昭和の写真を一枚ご紹介致します。
当館へのお客様の中には「50年振りにまたやってきたよ」などと
言って頂けるお客様も少なくありまりません。
私自身は、蒸気機関車には乗ったことがありませんが、
懐かしくご覧になられるお客様もいらっしゃいますでしょうね。
今後とも変わらぬご愛顧賜ります様宜しくお願い申し上げます。
望川館の矢太郎でした。 ではまた明日♪
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
?下呂温泉 望川館(ぼうせんかん)
?〒509?2207 下呂市湯之島190?1
?TEL:0576?25?2048 / FAX:0576?25?2390
?MAIL:bclip@bosenkan.co.jp
?公式HPhttp://www.bosenkan.co.jp
?☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
キャンドルイルミネーション in 下呂温泉・・・【 下呂温泉 望川館 】
今日もご覧いただきありがとうございます♪ 望川館 矢太郎です♪♪
最近『 財前部長 』を意識している・・・矢太郎です。
さてそんなことはどうでもいいことですが、次の事はお知らせしなければ!
12月24日(木)に【 キャンドルイルミネーション in 下呂温泉 】が開催されます!!
時間:16:00?21:00(荒天中止)
場所:下呂温泉白鷺橋チャップリン像前及び阿多野谷
クリスマスイブの夜に世界平和の願いを込めて、平和への使者・世界市民と呼ばれる
チャップリンのブロンズ像周辺で、約3,000個のキャンドルイルミネーションを点灯致します。
※ 主催者チラシより抜粋させて頂きました。
是非皆様ご参加下さい!
望川館の矢太郎でした。 ではまた明日♪
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
?下呂温泉 望川館(ぼうせんかん)
?〒509?2207 下呂市湯之島190?1
?TEL:0576?25?2048 / FAX:0576?25?2390
?MAIL:bclip@bosenkan.co.jp
?公式HPhttp://www.bosenkan.co.jp
?☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
【下呂温泉 みのり荘】正月のご馳走に欠かせない飛騨の伝統料理「飯寿司(ねずし)」の仕込が始まりました。
こんにちは、みのり荘の二村です。
正月のご馳走に欠かせない飛騨の伝統料理「飯寿司(ねずし)」の仕込が始まりました。
ご飯を炊き麹を混ぜて人肌になるまで冷まします。
あらかじめ大根・人参を塩で漬けます。
それを塩出ししたものを切り
大根は塩サバをはさみ、人参は千切りにして、
先程のご飯を敷きその上にきれいに並べていきます
何回か繰り返し重しを置き何日か漬け込みます。
今ではあまり聞きませんが、飛騨では各家庭で漬け込んでいて中に入れる物も変わります。
一般的に塩鱒が多いと思います。
当館ではお正月の特別会席にお出しする予定です。
お知らせ♪・・・・・【 下呂温泉 望川館 】
おはようございます♪ 望川館 矢太郎です♪♪
本日は真面目な書き出しでお知らせいたします。
12月17日(木)の午後より18日午前中まで
誠に勝手ながら、館内設備点検及び清掃の為
ご宿泊の他、湯めぐり手形、日帰り立ち寄り湯等の
館内施設のご利用はできませんのでご容赦下さいませ。
望川館の矢太郎でした。 ではまた明日♪
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
?下呂温泉 望川館(ぼうせんかん)
?〒509?2207 下呂市湯之島190?1
?TEL:0576?25?2048 / FAX:0576?25?2390
?MAIL:bclip@bosenkan.co.jp
?公式HPhttp://www.bosenkan.co.jp
?☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
昨日はすごかった!・・・【 下呂温泉 望川館 】
おはようございます♪ 望川館 矢太郎です♪♪
昨日の下呂市の雨はすごかったですよ?♪
94ml/1h なんて予報がスマホに来ましたから。
しかも風は生暖かく、お昼前の11時頃の気温は41号沿いの気温計で19度になってました。
まるで台風の様に風も強く、ニュースでもやっていたように12月でこの天候はなんなんだ!
そして・・・
また今日から寒くなるそうです。
さぁ今年はいつ頃から雪が降り積もるでしょうかね?
望川館の矢太郎でした。 ではまた明日♪
お気をつけてお越しくださいませ。
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
?下呂温泉 望川館(ぼうせんかん)
?〒509?2207 下呂市湯之島190?1
?TEL:0576?25?2048 / FAX:0576?25?2390
?MAIL:bclip@bosenkan.co.jp
?公式HPhttp://www.bosenkan.co.jp
?☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
昨年の今頃は・・・【 下呂温泉 望川館 】
おはようございます♪ 望川館 矢太郎です♪♪
朝晩がめっぽう冷えますねぇ?、でもまだ今年は雪が降っても積もるところまではありません。
去年の12月6日は下呂温泉街も結構雪が降り積もりました♪
でも、翌7日から天候も良くなり積もった雪も次第に解けて無くなっています。
しかし、下呂温泉街では積もっていなくても、こちらへ向かわれる途中の道路に積雪や凍結の恐れが
ございますので、下呂にお越しの際には、スタッドレスタイヤ、タイヤチェーンは必需品です。
※:画像は昨年の12月6日に降り始め7日の朝に撮った物です。
さぁ今年はいつ頃から雪が降り積もるでしょうかね?
望川館の矢太郎でした。 ではまた明日♪
お気をつけてお越しくださいませ。
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
?下呂温泉 望川館(ぼうせんかん)
?〒509?2207 下呂市湯之島190?1
?TEL:0576?25?2048 / FAX:0576?25?2390
?MAIL:bclip@bosenkan.co.jp
?公式HPhttp://www.bosenkan.co.jp
?☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
雪が!・・・【 下呂温泉 望川館 】
おはようございます♪
朝晩が益々冷え込んでくるようになりましたね。
脂肪がなかなか燃焼されにくい季節を感じている・・・望川館 矢太郎です。
さて、12月4日のお昼前後に下呂温泉街にも雪が降りました!
※ 確認しにくいですが雪が降っています。ガードレール横が高山本線の線路なんですが
その脇の土手には薄っすら雪が積もり始めていました。
※望川館の第二駐車場から川向うの山を見ると、山の上の方は雪で曇り空との境目が判りません。
それほど長くは降らず、途中から雨に変わり雪も融けてしまいました。
これから益々寒くなって参ります、
お車でお越しの際には下呂までの途中、峠越え等もございますので冬用タイヤ等の
雪道対策はお忘れないように♪
?それでは皆様お気をつけてお越し下さいませ。
では・・・望川館 矢太郎でした。
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
?下呂温泉 望川館(ぼうせんかん)
?〒509?2207 下呂市湯之島190?1
?TEL:0576?25?2048 / FAX:0576?25?2390
?MAIL:bclip@bosenkan.co.jp
?公式HPhttp://www.bosenkan.co.jp
?☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
忘新年会は・・・【 下呂温泉 望川館 】
おはようございます♪
スクワット!・・・意外といいかも?!炭水化物は相変わらずなるべく控えていますが
他には食事制限などはやってません、思い立った時に一日数回スクワットをやってますがな
お腹周りが若干すっきりしてきました♪
さて、本日は雨でございます。
昨晩から続いて降っておりますが明日にはやむ様ですね。
さぁ12月に入りまして忘年会の季節本番でございます。
本日は、望川館の『忘新年会 プラン』のご紹介です。
期間は11月23日(月祝)?2016年2月29日(月)まで。
※但し:12月29日(火)?2016年1月3日(日)の期間中は対象外とさせていただきますのでご容赦くださいませ。
詳細につきましてはお気軽に望川館までお問い合わせくださいませ。
これから益々寒くなって参ります、
お車でお越しの際には下呂までの途中、峠越え等もございますので冬用タイヤ等の
雪道対策はお忘れないように♪
?それでは皆様お気をつけてお越し下さいませ。
では・・・望川館 矢太郎でした。
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
?下呂温泉 望川館(ぼうせんかん)
?〒509?2207 下呂市湯之島190?1
?TEL:0576?25?2048 / FAX:0576?25?2390
?MAIL:bclip@bosenkan.co.jp
?公式HPhttp://www.bosenkan.co.jp
?☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
今年もいよいよ始まります!・・・【 下呂温泉 望川館 】
おはようございます♪
昨晩は雪が降るのでは?・・・と思えるくらい冷え込んだ夜でした♪
さて、今年もいよいよ『下呂温泉 冬花火』の季節がやって参りますよ♪
まず12月は≪下呂温泉 16th 花火ミュージカル冬公演≫です。
開催期間は:
※12月5日、12日、19日、と24日のクリスマス特別公演です。
打ち上げ場所は:
※下呂大橋上流飛騨川河川敷 (悪天候や河川増水時には中止となります)
打ち上げ時間は:
※20:00?20:15 【24日の特別公演/20:00?20:30】
2016年1月?も花火は続きます。
是非 『下呂温泉 冬花火』をお楽しみください。
※ これから益々寒くなって参ります、
お車でお越しの際には下呂までの途中、峠越え等もございますので冬用タイヤ等の
雪道対策はお忘れないように♪
それでは皆様お気をつけてお越し下さいませ。
では・・・望川館 矢太郎でした。
☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*
?下呂温泉 望川館(ぼうせんかん)
?〒509?2207 下呂市湯之島190?1
?TEL:0576?25?2048 / FAX:0576?25?2390
?MAIL:bclip@bosenkan.co.jp
?公式HPhttp://www.bosenkan.co.jp
?☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*